UBZ-LM20 KENWOOD トランシーバー 買うならここかな
新品が定価より6000円以上安いです!
ケンウッド(KENWOOD) デミトス 特定小電力トランシーバー UBZ-LM20 ユニバーサルブラック UBZ-LM20B
UBZ-LM20 KENWOOD トランシーバーの感想
UBZ-LM20は仕事でつかっているのですが、なかなか快適です。(主に繁華街です。)
いままであまり聞いたことのないメーカーのトランシーバーをつかってたんですが、結構すぐ壊れることが多かったですね。
4台くらいを仕事仲間とつかっていたのですが、KENWOODのUBZ-LM20は今のところ調子いいです!
よくおっことしたりして調子が悪くなることが多かったので、
使うやつに「これKENWOODのだから、大事に使えよ!」なんて言ってもたせてます^^
これじゃ大事に使ってるから、壊れないだけだろ!!ってかんじですね(汗)
ただ、発信はできるけど、相手の声が聞こえない・・とかは以前よくあったのですが今はないです。
こうなっちゃうと意味ないですからね。
やっぱり、KENWOODってゆうだけあって三流品と比べると、全然丈夫ですし、バッテリーもしっかり充電すれば1日もちますね^^
UBZ-LM20と雑音
トランシーバーを使っていて気になるのが、素早く伝えたいことをつたえられるか?
仕事上これが肝心です。
携帯電話で相手の番号だして、電話をかけて、出るのを待って・・・
UBZ-LM20などのトランシーバーなら、ボタンひとつでしゃべるので、だいぶ便利です。
ちなみに会社は電話代だしてくれないので、ただで通信できるのはありがたいです。
で、雑音なんですが
自分は繁華街でつかっているのですが、まったくない・・とはいえないです。
なんかよく雑音がはいる場所とかはありますが、メリットのほうがでかいので気になりませんね。
長い会話とか、親密な話しなんかは電話のほうがいいかもしれないですね。
あとイヤホンマイクはぜったいあったほうが良いですね。
声が聞き取りやすいですし、ないと声が本体から聞こえるので仕事上まずいです(笑)
パチンコ屋なんかのうるさい場所では、多少ボリュームをあげる必要があるかもしれないです。
ただ、しゃべる時はハッキリとしゃべったほうがきちんと伝わると思います。あたりまえかもしれませんが^^
しかし、決して大声で話さないと聞こえないとゆうわけではありませんのでご心配なく!小声でも十分です。大声ではトランシーバーの意味がないですし、仕事に支障がでます(笑)
UBZ-LM20のとどく距離はどれくらい?
UBZ-LM20を使ってどこまで声がとどくのか?トランシーバーを使っていて気になるのはやはり距離ではないでしょうか?
2人でしゃべりながら、距離を広げていったのですが、だいたい200メートルくらいまでは問題なく会話できました。
建物の多い繁華街でためしたので、障害物のあまりない場所ならもっといけそうですね。
説明には、海など何も障害物がない所では2キロくらい届くと書いてありますが、さすがに市街地では数100メートルがいいところかなと思います。
鉄筋コンクリートの建物の中から外へだと、100メートルくらいでしたが、建物や、建物内の場所によっても変わる感じでした。
ちなみに携帯も圏外になってしまう建物だと20メートルくらい離れるとだめなところもありました。
この辺の距離に関しては、自分の使う場所や目的で変わってきますね。
私のように、市街地で、500メートル四方くらいの中で使うぶんには十分、声が届く距離だと思います。
あと、街中でつかっているせいか雑音が入る場所が多々ありますが、これは他の物を使っても同じだったのでしょうがないかなとゆう感じです。
また、このトランシーバーは同じ周波数に合わせた複数の人に指示を出したりするのに便利です。
あと、リアルタイムに業務指示がだせるのも重宝します。
携帯でもいいじゃんって思うかもしれないですが、使うと手放せなくなると思いますよ^^
他の購入者のレビューもこちら
のページの下のほうにたくさんのっているので参考にどうぞ。
UBZ-LM20とイヤホン付きクリップマイクはセットで使ってます